プロフィール
群馬県上野村天空回廊
西上州、群馬県上野村の観光名所「天空回廊」エリアのブログです。
メールアドレスは「mahoba@uenomura.ne.jp」
です。お気軽にご連絡ください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  
Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2010年09月30日

ピザ釜体験



昨日は、村内のお子さんとママさんたちがピザ釜体験をしに来ました。
火が強くなったり、弱くなったり、釜の温度管理はとても難しいです。
でも、みなさん、おいしいピザを作っていました。

画像はデザートピザです。
ちなみに、手前の黒い部分はクッキングペーパーの燃えカスです。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 07:38Comments(0)施設紹介

2010年09月27日

国民宿舎やまびこ荘



上野村のやまびこ荘の前にきれいな小川がありました。
やまびこ荘とヴィラせせらぎは、天空回廊の宿泊施設の兄貴分です。
いつもいろいろなことで協力してもらっています。

やまびこ荘、ヴィラせせらぎと連携したプランもできますので、
何なりとぜひお問い合わせください。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 13:25Comments(0)日記

2010年09月26日

月明かり



昨晩は星と月がきれいでした。ヴィラせせらぎに用事があったので、
神流川の川原に行って、ちょっと撮影。

長時間シャッターを開けっ放しにするので、体が動かないように、
クルマにもたれかかったわけですが、妙なポーズになってしまいました。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 07:44Comments(2)日記

2010年09月25日

レストランまほーば



シェフが創る本格CURRYが食べられるレストランです。
現在は土日祝日のみ通常の営業。予約は別途受け付けています。

文字通り森の中のレストランです。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 00:16Comments(0)施設紹介

2010年09月23日

川和自然公園キャンプ場



まほーばの森のキャンプ場は文字通り森の中ですが、
川和自然公園キャンプ場は高台にある明るいキャンプ場です。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 11:58Comments(0)施設紹介

2010年09月22日

鍾乳洞のコウモリ



昨日は全部で10匹程度、飛び交っていました。普通は一番奥の空穴
の天井付近でしか見られませんが、昨晩も大天井あたりまで出迎えがありました。

耳を澄ますと「キュキュー」と鳴き声が聞こえます。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 10:04Comments(0)自然環境

2010年09月21日

サーチライト



クルマを新しくしたついでに、サーチライトもGET。
夜、野生動物を観察するためのものです。
仕事帰り、不二洞に至る林道脇の林の奥にいた、
シカの群れをさっそく観察できました。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 09:24Comments(0)日記

2010年09月19日

シェフが創る本格CURRY



この連休、まほーばの森では木工フェスティバルが開催されています。
まほーばの森のレストランでは、連休中、一時的にカレーをご提供しています。
どうぞご賞味ください。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 16:48Comments(0)日記

2010年09月17日

コウモリの襲撃



現在、不二洞とまほーばの森を掛け持ちで勤務していますが、
不二洞に勤務した時は夜から一人で鍾乳洞の見回りをしています。

以前、コウモリは「シャイ」と書きましたが、最近、
私だけをかもしれませんが、かなり見下しているらしく?
洞内を見回りしていると、襲撃してきます。
目の前で突然、羽音を響かせながら、現れ、飛び去っていきます。
もう危なかしくて、どうしようもありません。
「からかうのはやめてくれ!」と、だれもいない鍾乳洞で
ひとり叫んでいます。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 23:57Comments(0)自然環境

2010年09月16日

雨のスカイブリッジ



こんな雰囲気も幻想的ですね。
向こう岸のまほーばの森は霧の中です。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 09:41Comments(0)日記

2010年09月14日

クルマの買い替え



クルマを買い換えました。軽の四駆です。
これまで普通の二駆車に乗っていましたが、昨冬の上野村、
凍結道ではまったく通用せず、それを見越して、
仕方なく?買い替えです。

特に今年は、天空回廊にいるため、真冬でも、
凍結した急坂の林道を上がることがたくさんあるはず。
ただし、テクニックが追いつくかどうかは別ですが・・・
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 12:56Comments(0)日記

2010年09月12日

雑誌に掲載されました!



双葉社スーパームック「今戸神社神職、市野智絵が薦める、幸せを呼ぶパワースポット」に
天空回廊が紹介されました。

スカイブリッジからの眺め、不二洞の空気は、
疲れた心身を浄化する作用があるのかもしれませんね。
自分はいつも実感しています。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 14:06Comments(0)日記

2010年09月11日

スタンプが新しくなりました!



天空回廊、まほーばの森側と不二洞側の両方のスタンプが
新しくなりました。とてもかわいいデザイン、気に入っています。

みなさんもぜひ押しに来てください!
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 15:07Comments(0)日記

2010年09月10日

バンガロー



不二洞側、川和自然公園にはバンガローがあります。
寝具などはご用意いただく形ですが、その代わり、
料金が格安になっています。

まほーばのコテージとは違って、木立の中にあります。
野鳥たちのさえずりを楽しめます。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 15:39Comments(0)施設紹介

2010年09月09日

野生動物の見学



いつも見るシカたちは、このメンバーで移動しているようですね。
いつもながらクルマのハイビームが届かない角度の場所に
彼らは移動するので、デジカメ撮影は難しいです。

野生動物が突然クルマのライトに照らされて、目の前に浮かび上がる。
動物園では味わえない興奮ですよ。
お泊りの際は、ノウハウをお知らせしますので、声をかけてくださいね。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 10:23Comments(0)自然環境

2010年09月04日

子ジカに遭遇



最近は毎日のようにシカを見るようになりました。
昨晩の職場移動中には、単独で子ジカ。
道路の真ん中にいました。

最初はキョトンとして、こっちを見ていました。

しばらくして「あれ?もしかして、あれが、お母さんが
言ってた、あの怖い人間ってヤツ?やべ、逃げろ」
と思ったのか、やっと逃げ始めます。

でも、シャッターチャンスは0.5秒遅かった・・・

いつもと違う場所で見つけて、いつもと違う方向に
逃げ込んでいきました。
地図上のこのラインも、けもの道なんだな、と納得しました。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 07:16Comments(0)自然環境

2010年09月03日

名前を変えました



まほーばの森だけでなく、不二洞、スカイブリッジを含めて、
天空回廊エリア全体でいろいろ働くことになりましたので、
ブログタイトル、ユーザ名などを変更しました。

今後は、不二洞、スカイブリッジの話題も、もっと
たくさん掲載します。

よろしくお願いいたします。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 15:43Comments(0)日記

2010年09月02日

けもの道



まほーばの森に通い続けて5ヶ月が経ち、まほーば周辺で、
野生動物が現れる場所(傾向)が何となく分かってきました。

今日は仕事が休みでしたが、夜から所用で、まほーばへ。
昼間の用事ついでだったので、妻と一緒でした。
まほーばに至る林道の一箇所で「このあたりでよくシカを見るから、
このあたりは、シカの通り道になっているんだと思う」と説明した途端に、
妻がシカの一団を見つけました。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 22:45Comments(0)自然環境

2010年09月01日

クルミの食べ跡



2種類のクルミの殻を見つけました。誰の食べ跡かわかりますか?
手前がリス、奥がアカネズミです。

まほーばで、リスはまだ見たことがありません。
目撃情報はありますので、会えるのを楽しみにしています。
  

Posted by 群馬県上野村天空回廊 at 23:40Comments(0)自然環境